【福岡市博多区】福岡市博多区内、年末年始ごみの収集日程を把握されていますか?通常と異なっていますのでご注意ください。

2023年も残り9日。年末年始の準備と共に大掃除や断捨離をされている方が多いのではないでしょうか。

画像はイメージです

年末年始のごみの持ち出し等についてお知らせします。

年末年始のごみの持ち出し等について

◇燃えるごみ

通常の持ち出し曜日年内最後の持ち出し日年始最初の持ち出し日
日曜日・水曜日の地域2024年12月29日(日)の夜2025年1月5日(日)の夜
月曜日・木曜日の地域2024年12月30日(月)の夜2025年1月6日(月)の夜
火曜日・金曜日の地域2024年12月27日(金)の夜2025年1月4日(土)の夜※振替

2023年12月31日(日)  ~ 2024年1月3日(水) の夜は持ち出しができません。
年始最初の持ち出し日はごみの量が多いため、収集時間が遅くなることがありますので予めご了承ください。

◇燃えないごみ

通常ごみ出し日出せない日振替日
第1水曜日の地域2025年1月1日(水)2024年12月29日(日)※
第1木曜日の地域
2025年1月2日(木)2024年12月30日(月)※

2024年1月1日(月) ~ 2024年1月3日(水) の夜は持ち出しができませんので予めご了承ください。
年始は、2024年1月4日(木)持ち出し分から収集を行います。

◇空きびん・ペットボトル

持ち出しできない日振替持ち出し日収集地域
2024年1月1日(月)の夜2023年12月22日(金)の夜山王1~2丁目、博多駅東1~3丁目、博多駅南6丁目、比恵町
2024年1月2日(火)の夜2023年12月29日(金)の夜博多駅南1~5丁目
2024年1月3日(水)の夜2024年1月5日(金)の夜竹下1~5丁目、東光寺町1~2丁目、那珂1~2丁目

2024年1月1日(月) ~ 2024年1月3日(水) の夜は持ち出しができませんので予めご了承ください。
年始は、2024年1月4日(木)持ち出し分から収集を行います。

◇粗大ごみ

粗大ごみの受付は、2023年12月29日(金) ~2024年1月3日(水) までお休みです。
年内(2023年)に収集を希望される方は早めにお申し込みください。(※受付上限に達した時点で年明けの収集となります。)

◇資源物回収ボックス(博多市民センター)

2023年12月29日(金) ~2024年1月3日(水) までお休みされるため、持ち込みができません。

詳しくは【博多区】年末年始のごみの持ち出し等について(博多区役所のHP)からご確認ください。

画像はイメージです

今年(2023年)の年末年始も約1週間程度ごみの収集が休みになります。ごみの出し忘れにはご注意ください。最後のごみの収集日がいつになるのか、ごみの出し忘れがないよう確認して気持ち良く新年を迎えてくださいね!

博多区役所はこのあたり

号外NET福岡市博多区では皆さまからの情報提供をお待ちしております!
地域のみなさんからのホットな情報提供や「調べてほしい!」・「気になる!」などの声も募集中です。 情報提供はこちら★

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!