【福岡市】福岡を代表する「マリノアシティ福岡」や「博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯」、老舗ラーメン店など、2024年上半期に閉店したお店や今月(2024年8月)に閉店するお店の情報をまとめてご紹介します。
昨日(2024年8月5日)、福岡県久留米市では福岡県内の観測史上最高気温に並ぶ39.5℃まで上がりました。
みなさん、熱中症など体調を崩していませんか?

画像はイメージです
今回は2024年上半期&今月(2024年8月)、福岡市博多区や周辺の閉店情報をまとめてお伝えします。
①2024年8月28日閉館。「博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯」
建物の老朽化のため、8月28日をもって閉館する「博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯(以下、万葉の湯)」。
えっ?本当なの?あまりにも衝撃的なお知らせに言葉が出なかった方も多かったと思います。

画像はイメージです
万葉の湯は九州の名湯を楽しめるだけでなく、食事処やゲームセンターなどがあり、一日中楽しめる娯楽施設。閉館前に訪れてみてはいかがでしょうか。
博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯はこのあたり
②2024年8月18日閉館。「マリノアシティ福岡」
建物の老朽化などのため、8月18日をもって閉館する「マリノアシティ福岡」。
九州最大級のアウトレットモールの閉館。こちらも衝撃的なお知らせに言葉が出なかった方も多かったと思います。
6月1日から「マリノアおわりのはじまりセール」がスタートし、様々な閉館イベントが行われています。閉館前に訪れてみてはいかがでしょうか。
マリノアシティ福岡はこのあたり
③2024年6月30日閉店。「チャンピオンカレー博多駅地下街店」
6月30日に閉店した「チャンピオンカレー博多駅地下街店」。
チャンピオンカレーは創業昭和36年の元祖金沢カレー店。石川県を中心に北陸、北海道、関東などに店舗があり、九州地方では唯一の店舗でした。

2024年6月撮影
チャンピオンカレー 博多駅地下街店があった博多駅地下街には開店前から大注目店がオープンしていますよ!チェックしてくださいね。
チャンピオンカレー 博多駅地下街店があった場所はこのあたり
④2024年6月30日閉店。「らーめん 鷹味屋」
6月30日に閉店した「らーめん 鷹味屋」。
2017年に博多駅南6丁目、きよみ通り沿いにオープン。
鷹味屋らーめんや豚骨ラーメンなどメニューが豊富で人気のラーメン店の閉店。残念ですね。

2024年7月撮影
らーめん 鷹味屋があった場所はこのあたり
⑤2024年5月31日閉店。「博多中洲大砲ラーメン」
5月31日に閉店した「博多中洲大砲ラーメン」。
昭和39年(1964年)に福岡市中央区春吉にオープンして以来、老若男女、地元の方や旅行客など沢山の方が豚骨ラーメンを求めに足を運んでいらっしゃいました。

2024年6月撮影
大きな看板と歴史を感じる昔ながらの佇まいの建物は今後どうなるのでしょうか?
博多中洲大砲ラーメンがあった場所はこのあたり
号外NET 福岡市博多区では福岡市博多区を中心に開店・閉店など様々な情報をご紹介しています。
号外NET福岡市博多区では皆さまからの情報提供をお待ちしております!
地域のみなさんからのホットな情報提供や「調べてほしい!」・「気になる!」などの声も募集中です。 ★情報提供はこちら★