【福岡市博多区】湯布院産の素材を使い、製法にこだわったスイーツが絶品の「湯布院GOEMON」がららぽーと福岡に期間限定オープン!

三井ショッピングパーク ららぽーと福岡(以下、ららぽーと福岡)の1階 フードマルシェに、「湯布院GOEMON」が2025年1月21日から期間限定でオープンしています!

期間限定オープン!「湯布院GOEMON」

湯布院GOEMON」は大分県由布市湯布院町にある人気スイーツ店。湯布院産の素材を使い、製法にこだわったスイーツ、焼菓子などを作られています。

ららぽーと福岡では、湯布院産のチーズを使用した半熟チーズケーキや、タルト等、湯布院の自社店舗の中でも人気商品を厳選して販売されています。
どれも今すぐ食べたくなる!魅惑のスイーツがいっぱいです!

人気急上昇中!「プリン大福」

ららぽーと福岡で人気急上昇中なのが、生クリームとプリンをもっちりお餅で包み込んだ「プリン大福」。

モチモチの大福にプリンの優しい甘さが相まって美味しい!なめらかな口溶けが癖になりますよ。

現在、”モンチッチ”とコラボしていて、ペロッと舌をだしたモンチッチがデザインされたバーガー袋に入っています。カワイイですね♡

しかもプリン大福を購入すると、モンチッチステッカーがもらえちゃうんです!

ステッカーは3種類。湯布院で有名な辻馬車に乗ったモンチッチや金鱗湖を散歩するモンチッチがカワイイ♡ステッカーは数量限定となっておりますので、ぜひゲットしてくださいね。

GOEMONで一番人気!魅惑の「半熟チーズケーキ」

カスタードクリーム、バニラチーズクリーム、GOEMON特製のクリームチーズの重層構造となっている「半熟チーズケーキ」。

口に含んだ瞬間、んんんっ!鼻を突き抜けるチーズの風味が広がります。チーズケーキの食感があるのにカスタードクリームのようにとろりととろけてなくなってしまう感覚が不思議でたまりません!もう一口ほしくなる!今まで食べたことのない食感に虜になってしまいました。

お店の方に話を伺うと、凍らせればアイスの様な食感を楽しめるそうですよ。ゆっくりと溶けていくのを眺めながら食べ比べしてみるのも◎。

一度食べたら虜になる!どれにするか悩んじゃうスイーツ!

他にも一度食べたら虜になるスイーツが厳選されて販売されていますよ。

濃厚チーズを使用した贅沢な「半熟チーズタルト」、ビターなチョコレートが絶品の「半熟ショコラタルト」、卵本来のコクと味わいが美味しい「エッグタルト」。

そのまま食べても美味しいのですが、「20秒ほど加熱していただくのも美味しいですよ♪」とお店の方が教えてくれました。ぜひ試してくださいね。

前回、ららぽーと福岡での催事で人気だった「湯布院カステラ」や、

贈り物に最適な「バウムクーヘン(生ショコラ・抹茶ショコラ・プレーン)」、瓶に入った「湯布院プリン」など、

お土産やプレゼントにはもちろん、自分へのご褒美に、貰って嬉しい!食べて美味しい!スイーツが満載です。

湯布院のお店で召し上がられたことがあるという方はもちろん、気になった方は、ららぽーと福岡で期間限定オープンしている、湯布院GOEMONへ足を運んでくださいね♪

★湯布院GOEMON様、お忙しい中、取材対応ありがとうございます。

湯布院GOEMON(ららぽーと福岡)はこのあたり

hideko

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!