【福岡市】温かみのある落ち着いた店内でいただく鰻料理は絶品!様々な鰻料理がいただける「博多鰻屋 藤う那 天神本店」が2月26日オープン!
土用の丑の日が近づくと食べたくなるのが”うなぎ”。
福岡市内には有名な鰻屋が数多くありますが、今回は西鉄グランドホテルにオープンした鰻屋をご紹介します!
2025年2月26日オープン!「博多鰻屋 藤う那 天神本店」
場所は西鉄グランドホテル 1階、西通り側の入り口には沢山の花が飾られていています。
温かみのある木目調の店内。テーブル席や座敷、個室があり、1人でも複数人でもゆったりと過ごすことができます。
「藤う那」では、産地から直接仕入れた鮮度抜群の鰻を熟練の職人が江戸裂包丁で、関東風の「背開き」という方法で手早く正確に捌きます。焼きは博多風の「地焼き」。途中で適度な「こなし」を入れていて、身はふっくら!皮はパリッ!とした鰻を提供されています。
どれも気になる!定番メニューから変わり種のメニューも!
メニューは、福岡ではおなじみの「せいろ蒸し」や、
重箱に盛り付けられたうなぎ蒲焼が楽しめる「御重」、
刺身や一品料理などがついた「鰻蒲焼き御膳」「鰻白焼き御膳」、香ばしく焼き上げた鰻をふんわりとした卵でとじた「鰻の柳川鍋」、シンプルでありながら深い味わいが楽しめる「鰻と糸島野菜のアヒージョ」など、鰻を使った一品料理など鰻料理が盛り沢山!
どれにしようか…と悩んだのですが、今回”鰻蒲焼き””鰻白焼き”両方楽しめる「鰻尽くし御膳 」をいただきました。
贅沢すぎる!魅惑の「鰻尽くし御膳 」
「お待たせいたしました。」という声と共に目の前に置かれた御膳に驚愕!
すっ、すごい!豪華!!
鰻の蒲焼きと鰻の白焼きがそれぞれ2貫、刺身、小鉢、茶碗蒸し、白ご飯、吸い物、デザートの「鰻尽くし御膳 」。
食べるのがもったいないくらい美しい鰻の蒲焼きと鰻の白焼きどちらから食べるか悩んでしまいますね。
まずは”鰻の蒲焼き”をいただきました。
皮がパリッ!身はフワフワ!肉厚の鰻が美味しい!
継ぎ足しされた熟成タレをまとった鰻の蒲焼き。噛めば噛むほどに熟成タレの旨みが口いっぱいに広がって何とも言えない美味しさ。お好みでタレや山椒などの薬味をかけると味変できて◎。
鰻の白焼きは、身がふっくらで鰻本来の味が楽しめます!わさびと生醤油でいただいたのですが、あっさりした味わいがたまりません!糸島の「またいちの塩」をつけていただくのも◎。
ご飯と一緒に食べても美味しいのですが、お好みでお茶漬けでいただくこともできます。
白ご飯の上に鰻、海苔や刻みのりなどの薬味をのせ、お店自慢の出汁をかけていただきます。
出汁に溶けだした鰻の旨みと出汁の旨みが美味しすぎて夢中で食べてしまいました。
今回いただいた小鉢には鰻の頭を南蛮漬けが。茶わん蒸しには鰻がのっていたりと贅沢なくらい鰻づくし!様々な食べ方で鰻を堪能させていただきました!
西鉄グランドホテルをご利用の方はもちろん、買い物や観光の合間や食事会など様々なシーンで利用できる「博多鰻屋 藤う那 天神本店」へ足を運んでくださいね♪
☆博多鰻屋 藤う那 天神本店様、取材協力ありがとうございます。
博多鰻屋 藤う那 天神本店はこのあたり