【福岡市博多区】JR博多駅構内、JR博多シティや博多エキナカマイングで何やら動きが!開店&閉店情報をまとめてお伝えします
2025年4月18日(金)、JR博多駅構内にある「博多デイトス」と「博多エキナカマイング」の間に新しい通路が開通しました!
みなさんは新通路、通られましたか?
博多デイトスにある「みやげもん市場」は大幅なリニューアルが行われ、複数の店舗が閉店、リニューアルしている中、「AMU EST」や「博多エキナカマイング」でも何やら動きが!現地に行ってきました!
「博多エキナカマイング」へ行ってみると…
JR博多駅 博多口コンコース側付近に、3月28日(金)、福岡の老舗フルーツ店が手がける人気店「キャンベル・アーリー」の新ブランド、ワンハンドスイーツ専門店「キャンベル・アーリーのてみやげ」、
福岡の人気洋菓子店マヌカンピスが提案するできたて焼菓子の新ブランド「ガトーマヌカンピス」、
話題のお店が期間限定で登場する「マイング POP UP SPACE」がオープン!
4月25日(金)には、福岡初出店の「博多mille mele ミレメーレ」と博多初出店の「RABBIT BAGELS(ラビットベーグル)」がオープン予定です!
🍎4/25です🥯
お楽しみに!! https://t.co/Oyn89NCXIF
— マイング 博多・九州のおみやげ処 (@ming_hakata) April 4, 2025
ぜひチェックしてくださいね!
「みやげもん市場」へ行ってみると…
大幅なリニューアルが行われているJR博多駅構内、博多デイトスにある「みやげもん市場」。
10店舗以上のお店がリニューアル&ニューオープンしています!
4月19日(土)には「千鳥屋本家」と「石村萬盛堂」がリニューアルオープンしています!

2024年4月上旬撮影
2025年夏ごろにかけて、大幅なリニューアルをしているみやげもん市場。ぜひチェックしてくださいね♪
AMU ESTへ行ってみると…
2025年1月にAMU ESTの気になる情報をお伝えしました。
その際にお伝えした、”上島珈琲店 2025.04.25 Fri. Re-OPEN”と書かれた張り紙。

2025年1月撮影
2024年4月中旬にいっぴん通りを通ってみると、ミスターマックス横にあった店舗は、4月13日(日)をもって営業を終了していました。
お店があった場所には、移転に関する詳細が貼られていました。
移転先はどんな雰囲気のお店になるのでしょうか!?明日(4月25日)のオープンが楽しみですね!
他にもAMU ESTではオープンする店舗がある一方で閉店しているお店もありました。
「デリフランス 博多店」が、2月25日(火)をもって閉店していました。
ヨーロッパの伝統に基づいたオーセンティックなブレッド類を中心に、欧州スタイルのサンドイッチや淹れたての香り高いコーヒーがいただけるとあって、朝食や昼食、ちょっと小腹が空いた時などに利用される方が多くいらっしゃいました。
お店の跡地にはどんなお店が入るのか?分かり次第、号外NET 福岡市博多区版でお伝えしたいと思います。
JR博多駅はこのあたり