【福岡市博多区】9月の福岡は「音楽の祭典」だ。ベイサイドプレイス博多やJR博多駅前広場などで毎週末開催!「Fukuoka Music Month 2025」

今年(2025年)も待っていました!9月の福岡は音楽一色に染まる「Fukuoka Music Month 2025」が開催されます!

画像提供:福岡ミュージックマンス主催者会

2014年、福岡の音楽シーンを彩る5つのイベントが深町健二郎氏プロデュースのもと一つに集結し、今年(2025)年で11周年目を迎える「Fukuoka Music Month」(以下、福岡ミュージックマンス)。
今回は2025年9月6日(土)、7日(日)に開催される「BAYFES」を皮切りに、「NAKASU JAZZ」「ISLA DE SALSA」「Sing!HAKATA」「MUSIC CITY TENJIN」の5つの音楽イベントが開催されます。

1)9月6日(土)、7日(日)開催!「BAYFES」

福岡市の海の玄関口「ベイサイドプレイス博多」が音楽で溢れる港になるイベント!

画像提供:福岡ミュージックマンス主催者会

開催日:9月6日(土)、7日(日) ※5日(金)前夜祭
開催会場:ベイサイドプレイス博多
動員数:10,000人(2024年実績)
主催:㈱ベイサイドプレイス博多
出演アーティスト:野宮真貴with 矢舟テツロー、André(from Taiwan)、Ovall、爛漫天国、他
※イベントの詳細はこちらからご確認ください。

2023年開催時の様子

シーサイドで心地良い音楽を楽しみながら、至福のひと時を楽しみませんか?

2)9月13日(土)、14日(日)開催!「NAKASU JAZZ」

西日本最大級の歓楽街中洲をJazzのGrooveで彩るイベント!

画像提供:福岡ミュージックマンス主催者会

開催日:9月13日(土)、14日(日)
開催会場:中洲一帯
動員数:100,000人(2024年実績)
主催:NAKASU JAZZ実行委員会
出演アーティスト:POLYPLUS、The TRAVELLERS with NAOYUKI FUJII、TRI4TH、fox capture plan、他
※イベントの詳細はこちらからご確認ください。

画像提供:福岡ミュージックマンス主催者会

中洲歓楽街やキャナルシティ博多など複数のステージで、ジャズ界のトップアーティストたちの演奏を楽しみながら、至福のひと時を楽しみませんか?

3)9月20日(土)、21日(日)開催!「Sing!HAKATA」

九州の玄関口、JR博多駅・JR博多駅前広場で開催される日本最大級の市民参加型の歌唱イベント。

画像提供:福岡ミュージックマンス主催者会

開催日:9月20日(土)、21日(日)
開催会場:JR博多駅前広場
動員数:30,000人(2024年実績)
主催 :Sing!HAKATA実行委員会
スペシャルゲスト:中島美嘉
※イベントの詳細はこちらからご確認ください。

2014年~2023年迄開催した「九州ゴスペルフェスティバル in 博多」。

2023年開催時の様子

「Sing!HAKATA」は、後継イベントとして2024年に新たに誕生し、今回で2回目となります。

画像提供:福岡ミュージックマンス主催者会

一緒に歌って、至福のひと時を楽しみませんか?

4)9月20日(土)開催!「ISLA DE SALSA」

福岡市からフェリーで約10分の能古島にある、能古島キャンプ村で開催されている音楽フェス。

画像提供:福岡ミュージックマンス主催者会

開催日:9月20日(土)
開催会場:能古島キャンプ村
動員数:1,000人(2024年実績)
主催:NPO法人ティエンポ・イベロアメリカーノ
出演アーティスト:TROMBORANGA、他
※イベントの詳細はこちらからご確認ください。

「ISLA DE SALSA」では、ミュージシャンのみならず、世界各地で活躍する様々なジャンルのダンサーたちも盛り上げてくれます!
今年のイスラはひと味違う!世界のビートに身をゆだね、踊って、語って、歌って、至福のひと時を楽しみませんか?

画像提供:福岡ミュージックマンス主催者会

5)9月27日(土)、28日(日)開催!「MUSIC CITY TENJIN」

 九州最大級のフリーライブイベント。

画像提供:福岡ミュージックマンス主催者会

開催日:9月27日(土)、28日(日)
開催会場:福岡市役所西側ふれあい広場、他天神各所の特設会場
動員数:88,000人(2024年実績)
主催:ミュージックシティ天神運営委員会
出演アーティスト:ハンバート ハンバート、一青窈、藤原さくら、ポルカドットスティングレイ、他
※イベントの詳細はこちらからご確認ください。
今年も「MUSIC CITY TENJIN」と連動した「TENJIN SHOWTIME」を開催。天神の様々な場所で、地元を中心に活動するプロ・アマチュアのミュージシャンたちによるライブパフォーマンスが楽しめますよ。

画像提供:福岡ミュージックマンス主催者会

 

福岡・天神のまちとともに成長してきた都市型イベントは今年も盛り上がること間違いなし!至福のひと時を楽しみませんか?

「Fukuoka Music Month 2025」をSpotifyで!

Spotifyでは、福岡ミュージックマンスの各イベントの出演者や雰囲気がわかるプレイリストが公開中です。

画像提供:福岡ミュージックマンス主催者会

福岡ミュージックマンスの総合プロデューサーである深町健二郎氏をパーソナリティに迎えた、Spotify限定のポッドキャスト番組も配信中です。

また、福岡の音楽を楽しめる飲食店や屋台、福岡のクリエーターなどとSpotifyのコラボも開催中!様々な企画も用意されていますのでこちらもチェックしてくださいね!

画像提供:福岡ミュージックマンス主催者会

福岡の街を音楽の力が盛り上げること間違いなし!音楽一色に染まる「Fukuoka Music Month 2025」にぜひ参加して楽しんでみてくださいね!!

☆福岡ミュージックマンス主催者会様、画像提供ありがとうございます。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!