【福岡市博多区】残念なお知らせです。並んでも食べたい人気の行列店「アジフライセンターおむこさん」が9月21日をもって現在の場所での営業を終了することが分かりました。
残念なお知らせが入ってきました。「アジフライセンターおむこさん」が2025年9月21日(日)をもって現在の場所での営業を終了することが分かりました。
9月21日もって現在の場所での営業を終了。「アジフライセンターおむこさん」
「アジフライセンターおむこさん」があるのは、JR博多駅から徒歩約8分。住吉通り沿いにあります。
えっ?お店がなくなっちゃうの?と、あまりにも衝撃的なお知らせが信じられず、
平日の12時前にお店へ行ってみました。お店は地下一階。階段を下りる途中などに張り紙がありました。
お店が入っている第三岡部ビルの改修工事により、現在の場所での営業が終了となるそうです。
「アジフライセンターおむこさん」は、ランチタイムはアジフライ定食を夜はアジフライ以外にも様々な料理が食べられる居酒屋。一度聞いたら忘れられないユニークで親しみやすい店名ともあって人気のお店です。
階段を降りるとお店の前には10人くらい並んでいて人気の高さが伺えます。
ランチタイムでは、定番の「活アジフライ定食」(1,200円)と、+300円でお刺身も食べられる人気No.1の「おむこさん定食」(1,500円)、マカロニコロッケなどがついた「ミックスフライ」(1,500円)がいただけます。
注文を受けてからひとつひとつ丁寧に揚げられた揚げたてのアジフライ。きつね色にカラッと揚がったアジフライの姿と香ばしい香りが食欲をそそります。
アジフライを持つと、おおっ!結構分厚い。
一口食べてビックリ!外はサクサク!中はふんわり!アジの身がふわっとしていて美味しい。
そのままでもとっても美味しかったのですが、テーブルに置いてある藻塩や山椒、ソースなどをかけて味変しながら食べるのも◎。たまごたっぷりのタルタルソースも美味しく、あまりの美味しさにご飯がすすみます!
気になる移転先は?営業再開はいつ?
お店の方に話を伺うと、現在のお店の近くに移転を予定しているそうです。現時点で、いつから営業を再開できるなどは未定とのことでした。絶品のアジフライはもちろん、お酒に合う居酒屋メニューがしばらく食べられないのは残念ですね。
アジフライセンターおむこさんと同じ階にある「TSUBAKI」は、9月29日(月)に美野島1丁目に移転オープン、「ちょっとBAR-ROBIN-」は、10月25日(土)をもって営業を終了するようです。
現在の場所での営業終了まであと4日。アジフライセンターおむこさんへ足を運んでくださいね♪
☆アジフライセンターおむこさん様、突然の取材依頼にもかかわらずご対応ありがとうございました。
アジフライセンターおむこさんはこのあたり