【福岡市博多区】「スーパーマリオ」がJR博多シティをジャック!博多の冬の風物詩イルミネーション「光の街・博多」11月1日点灯式開催
2025年11月1日(土)から、博多の冬の風物詩イルミネーション「光の街・博多」がスタートします!
「スーパーマリオ」がJR博多シティをジャック!「光の街・博多~HAPPY HOLIDAYS in HAKATA with SUPER MARIO~」
今年(2025年)で15回目を迎える「光の街・博多」。
今年度のイルミネーションのテーマは「光の街・博多~HAPPY HOLIDAYS in HAKATA with SUPER MARIO~」。

(C) Nintendo
毎年恒例のJR博多駅前広場のイルミネーション「光の街・博多」に加え、今年は、な!なんと!JR博多シティ館内に、任天堂株式会社のゲームシリーズ「スーパーマリオ」のキャラクターやアイテムたちでデコレーションされたホリデースポットが登場します。

2024年開催時(2024年11月撮影)
今年は、大屋根下のシンボルツリーが、ホリデーデザインの「スーパーマリオ」のキャラクターやアイテムのオーナメントとシートでデコレーションされます。また、2FペデストリアンデッキのLED SKYWALKが、ホリデーデザインのキャラクターやアイテムたちが賑やかに動きまわる映像演出が見られますよ。
博多駅のコンコースに面したショーウィンドウや3Fの吹き抜けなど、JR博多シティ館内にも「スーパーマリオ」のキャラクターたちが彩る、煌びやかなホリデースポットが登場します!

2024年開催時(2024年11月撮影)
「光の街・博多」を象徴する高さ約15メートルのシンボルツリーがどんな感じになるのか?と想像するだけでワクワクしちゃいますね!

2024年開催時(2024年11月撮影)
正面入り口にある「光のゲート」や博多駅前広場の約30本の樹木が青い光で彩られた「光の森」など、壮大な64万球のイルミネーションがJR博多駅前広場を彩ります。

2024年開催時の写真(画像提供:JR博多シティ)
マリオとルイージがやってくる!光の街・博多 点灯式
今年(2025年)の点灯式は、任天堂株式会社の直営オフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA」のオープンを記念して、
スペシャルゲストとしてマリオとルイージが登場!
点灯式を盛り上げるステージイベントとして、FM FUKUOKAのパーソナリティによるトークや、英国式金管バンド「福岡フローリッシュブラス」による「スーパーマリオブラザーズ」のメドレーライブ演奏もありますよ。

画像提供:JR博多シティ
◇開催日時:2025年11月1日(土) 点灯式開始 17:30~ (点灯予定 18:00~)
◇開催場所:JR博多駅前広場(大屋根下特設ステージ)
◇M C :黒川 修、町田 隼人(FM FUKUOKA パーソナリティ)
◇ゲ ス ト:マリオ、ルイージ
◇ラ イ ブ:福岡フローリッシュブラス
詳しくは光の街・博多の専用サイト(JR博多シティの公式ウェブサイト内)よりご確認ください。
「光の街・博多~HAPPY HOLIDAYS in HAKATA with SUPER MARIO~」の開催期間は2025年11月1日(土)~2026年1月12日(月・祝)まで。点灯時間は17時~24時(11月1日は18時から点灯予定)となっています。

2024年開催時(2024年12月撮影)
今年は一味違う!64万球の壮大なイルミネーションがつくる幻想的な光の街へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
☆JR博多シティ様、画像提供ありがとうございます。
JR博多駅前広場はこのあたり






