【福岡市】福岡の冬の風物詩「クリスマスアドベント」2025年11月1日からスタート!今年の開催場所は?どんなイベントがあるの?
福岡の冬の風物詩である「クリスマスアドベント」が、2025年11月1日(土)からJR博多駅前広場や福岡市役所西側ふれあい広場など福岡市内各所で開催されます!
福岡の冬の風物詩「クリスマスアドベント」

提供画像
福岡の冬の風物詩として毎年多くの方が足を運んでいる「クリスマスアドベント」。
日本一の来場者数を誇る本イベントは、光・音楽・芸術を融合させた「五感で楽しむクリスマス」として、世代や国境を超えて多くの人々に愛されている福岡の冬の風物詩。
今年(2025年)も福岡の街全体が壮大なイルミネーションに包まれ、JR博多駅前や天神中央公園、福岡空港など主要エリアが一体となって光の帯をつなぎます。冬の福岡を華やかなイルミネーションで繋ぎ、歩いて楽しい!まわって楽しい!クリスマスアドベントになりそうです。

2024年12月撮影
気になる今年(2025年)の各会場の詳細は↓↓↓

2025年11月撮影
場所:JR博多駅前広場(福岡市博多区博多駅中央街1-1)
日程:2025年11月1日(土)~12月25日(木)
営業時間 :
11月:平日 16:45-23:00 / 土・日・祝 12:00-23:00
12月:全日 12:00-23:00
※※11月1日(土)のみ、19:00-23:00となります

2025年11月撮影
ナカス ヒカリノ アドベント
場所:中洲中央通り・那珂川通り・明治通り・福博であい橋
日程:2025年11月1日(土)~2026年1月6日(火)
点灯時間: 17:00-25:00

2025年12月撮影
場所:貴賓館前広場(福岡市中央区西中洲6-29)
日程:2025年11月12日(水)~12月25日(木)
営業時間:平日 17:00-22:00 / 土・日・祝 12:00-22:00
QTnet presents 光のフォレスト
場所:天神中央公園(福岡市中央区天神1丁目1)
日程:2025年11月13日(木)~12月25日(木)
※イルミネーションは、〜2025年1月6日(月)まで
営業時間: 平日 17:00-22:00 / 土・日・祝 12:00-22:00
※イルミネーションは、~24:00
場所:福岡大丸エルガーラ・パサージュ広場(福岡市中央区天神1丁目4-1)
日程:2025年11月14日(金)~12月25日(木)
営業時間: 平日 16:00-21:00 / 土・日・祝 12:00-21:00

提供画像
場所:福岡市役所西側ふれあい広場(福岡市中央区天神1-8-1)
日程:2025年11月15日(土)~12月25日(木)
営業時間:平日 17:00-23:00 / 土・日・祝 12:00-23:00
※ 11月15(土)・16日(日)は、ふくこいアジア祭りと共催
※ 11月29日(土)・30日(日)は、博多じょうもんさん天神市場開催の為お休み
場所:福岡大名ガーデンシティ広場(福岡市中央区大名2-6-50)
日程:2025年11月14日(金)~12月25日(木)
営業時間: 平日 17:00-22:00 / 土・日・祝 12:00-22:00
場所:福岡タワー前 緑実広場(福岡市早良区百道浜2-3-26)
日程:2025年11月21日(金)~12月28日(日)
営業時間:11:00-21:30

提供画像
場所:紫川親水広場(北九州市小倉北区室町1-1)・船場広場(北九州市小倉北区船場町3-10)
日程:2025年11月21日(金)~12月25日(木)
営業時間:平日 17:00-22:00 / 土・日・祝 12:00-22:00
毎年完売する大人気のオリジナルマグカップ

提供画像
今年もクリスマスアドベントのメインキャラクター「さんちゃん」がデザインされたマグカップなど、どれもかわいい&おしゃれなマグカップばかりです!

提供画像
即完売した、「雨の日マグ」に加え、新たに「雪の日マグ」、今年(2025年)から初進出の東京・上野恩賜公園 袴腰広場のマグカップも要チェックです!

提供画像
音と光と芸術が響き合い、五感すべてで感じるクリスマス
街を包む眩いイルミネーション、耳に響くクラシックの調べ、芸術に触れたときの感動を味わえるクリスマスアドベント。各会場で様々な感動を味わうことができます。
クラシックを中心とした音楽を身近に楽しめる「福岡クラシック音楽祭」が、2025年11月20日(木)〜12月21日(日)の32日間、福岡市内のコンサートホールやクリスマスアドベントの会場で開催されます。

提供画像
世界各国から集まったトップアーティストが織りなすサーカスが、2025年11月21日(金)~12月18日(木)までフォレスト(天神中央公園)で開催されます。

提供画像
他にも現代アート、伝統工芸とのコラボレーションなど、歩いて楽しい!まわって楽しい!光・音楽・芸術が融合した“世界一幸せなクリスマス”へ、友だちや家族、大切な人と足を運んでみてはいかがでしょうか。

2024年11月撮影
柴田産業 presents CHRISTMAS MARKET in 光の街・博多の会場、JR博多駅前広場はこのあたり





