【福岡市博多区】2025年10月の開店情報をまとめました!JR博多駅周辺や福岡空港など話題のお店の開店情報が満載です♪

2025年11月1日(土)から、博多の冬の風物詩イルミネーション「光の街・博多」がスタートしました!

2025年11月1日撮影

クリスマスマーケットも同日から始まり、JR博多駅などは一気にクリスマスムードに変わりましたね!

福岡の冬の風物詩である「クリスマスアドベント」が、2025年11月1日(土)からJR博多駅前広場や福岡市役所西 …

画像はイメージです。

2025年10月に開店したお店を中心にまとめましたので、ぜひチェックしてくださいね♪

◇開店情報◇

①10月1日オープン!「らぁ麺すぎ本」(福岡空港)

「らぁ麺すぎ本」が、福岡空港のターミナルビル3階にあるラーメン滑走路内にオープン!

福岡には老舗のラーメン店やオープン前から長蛇の列ができるラーメンのお店と様々ですが、今回は福岡空港にオープンし …

「ミシュランガイド東京」ビブグルマンに4年連続掲載されている人気店が九州初上陸!

醤油本来の旨味と風味を最大限に引き出した黄金色のスープが絶品の「醤油らぁ麺」など、メニューも豊富なのでぜひ足を運んでくださいね♪

②10月11日オープン!「辛川(しんかわ)マーラータン」(博多区住吉)

「辛川(しんかわ)マーラータン」が、キャナルシティ博多近くにオープン!

今年に入ってから、福岡でも人気が高まっているのが「麻辣湯(マーラータン)」。 キャナルシティ博多のすぐ近くに麻 …

選ぶ具材、辛さによって味も食感も変わるマーラータン。日本ではなかなか食べることがない珍しい具材を選んだりして、オリジナルのマーラータンを手軽に楽しめると人気ですよ。ぜひ足を運んでくださいね♪

③10月7日オープン!「博多非豚骨 なお人」(JR博多駅)

「博多非豚骨 なお人」が、JR博多駅・博多DEITOS2階にある「博多めん街道」にオープン!

福岡には老舗のラーメン店やオープン前から長蛇の列ができるラーメンのお店と様々ですが、今回はJR博多駅にオープン …

福岡の非豚骨ラーメンブームを加速させた人気店が、今回、商業施設初出店!

1日30食限定の「高級のどぐろらぁ麺」や「鶏出汁のどぐろ昆布水(こんぶすい)つけ麺」などメニューが豊富です。サイドメニューなども充実しているので、ぜひ足を運んでくださいね♪

④10月17日オープン!「OWNDAYS キャナルシティ博多店」(キャナルシティ博多)

「OWNDAYS キャナルシティ博多店」が、キャナルシティ博多にオープン!

全世界13カ所の国と地域で展開するメガネ専門店「OWNDAYS(オンデーズ)」が、キャナルシティ博多にオープン …

インバウンド顧客の来店が見込まれる「OWNDAYS キャナルシティ博多店」では、英語や中国語対応可能なスタッフに加え、全12カ国語の対応が可能な「セルフ視力測定機」や、本部のコントロールセンターと店舗をオンラインで繋ぐ「リモート視力測定」を導入しているそうです。

画像提供:OWNDAYS株式会社

メガネを新調してみようかと考えている方はもちろん、買い物などでキャナルシティ博多へ行かれた際にはぜひ「OWNDAYS キャナルシティ博多店」へ足を運んでくださいね♪

⑤10月17日から期間限定オープン!「カレルチャペック紅茶店」(JR博多駅)

「カレルチャペック紅茶店」が、JR博多駅構内のいっぴん西通りに期間限定オープン!

約1年ぶり、2回目のポップアップショップ。今回のポップアップではここだけでしか買えない、博多・九州の魅力をギュッと詰め込んだ限定紅茶が3種類販売されています。

限定トートセットも販売されていますので、ご自分用にはもちろん、お土産やプレゼントにぜひ♪

☆2025年8・9月の開店情報などまとめ情報はこちらから↓↓↓

今日(2025年10月13日)は「スポーツの日」。 昨日(2025年10月12日)は、ベイサイドプレイス博多主 …

号外NET 福岡市博多区を見ていただき&情報提供を行っていただきありがとうございます♪

画像はイメージです。

2025年11月以降もワクワク&ドキドキする情報をお届けしていきます!お楽しみに♪

ここ最近、様々な情報提供をいただきありがとうございます!
号外NET福岡市博多区では皆さまからの情報提供をお待ちしております!
地域のみなさんからのホットな情報提供や「調べてほしい!」・「気になる!」などの声も募集中です。 ★情報提供はこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!