【福岡市博多区】11月はクリスマスイベントなど注目イベントが盛り沢山。11月2日~4日に開催されるイベント情報をまとめてご紹介!!

今日(2024年11月1日)から11月に入りました。

画像はイメージです

11月第1週目の週末(11月2日(土)~4日(月・休))に開催されるイベントをまとめてご紹介します!!(※一部、11月1日から開催の情報あり)

①11月1日(金)~スタート!「柴田産業 presents CHRISTMAS MARKET in Hikari no Machi HAKATA

福岡の冬の風物詩として毎年多くの方が足を運んでいる「福岡クリスマスマーケット」。他の会場よりも一足早く、JR博多駅前広場でクリスマスマーケットがスタート!

朗報です!福岡の冬の風物詩である「クリスマスアドベント」が、2024年11月1日(金)からJR博多駅前広場や福 …

クリスマスマーケット初日は、「光の街・博多」の点灯式が開催されますよ!

2024年10月もあと4日。 2024年11月1日(金)から福岡の冬の風物詩である「クリスマスアドベント」が、 …

今年(2024年)で14回目を迎える冬の風物詩イルミネーション「光の街・博多」では、学校法人沖学園玉水幼稚園・月のうさぎ保育園の子供たちを招待して点灯式が開催されます!

2023年12月撮影

今日(11月1日)は朝から雨が降り続いています。点灯式及びクリスマスマーケット開催時間も雨の予報です。雨対策をしてお越しくださいね。

JR博多駅前広場はこのあたり

②11月1日(金)~4日(月・休)開催!「博多旧市街ライトアップウォーク2024千年煌夜」

博多旧市街で博多旧市街ライトアップウォーク2024千年煌夜が開催!

承天寺や博多千年門、「第28回 博多灯明ウォッチング」のイベント会場になっていた櫛田神社など、

博多旧市街地の夜が幻想的な雰囲気に包まれますよ。

イベント期間中にしか見れない夜間特別公開もありますので、ぜひ足を運んでくださいね♪

会場のひとつ、櫛田神社はこのあたり

③11月2日(土)~4日(月・休)開催!「つばめの杜足湯デイズ」

JR博多シティ つばめの杜で「つばめの杜足湯デイズが開催!

11月2日から4日までの期間限定♡足湯でホッと一息、体もココロもぽっかぽか♪つばめの杜足湯デイズが行われます! …

お買い物の途中に、屋上つばめの杜ひろばでお子さんやお孫さんと思いっきり遊んだ後のひと休憩に足湯で体も心もポカポカにされてみてはいかがでしょうか?

画像はイメージです

屋上つばめの杜ひろばはこのあたり

④11月2日(土)~4日(月・休)開催!「PAN!PAN!MARCHE」

キャナルシティ博多で「PAN!PAN!MARCHE2024」が開催!

年に一度、キャナルシティ博多でのパンの祭典が開催!

夜はドリンクブースを設置。ドリンクにあうパンやお菓子を販売するそうですよ。他にもステキなイベントも。詳しくはこちらからご確認ください。

キャナルシティ博多はこのあたり

④11月2日(土)・3日(日)開催!「パンマルシェ」

博多リバレインモールでパンマルシェが開催!

2024年11月最初の週末、福岡の人気パン屋さんが、博多リバレインモールに大集合するという情報を入手しました♡ …

パンストックや治七のクリームパンなど、人気パン屋さんが大集合!今回初出店のパン屋さんも3店舗出店されています。
パン屋さんによっては、11月2日もしくは3日のみの出店になっています。博多リバレインモールの公式ウェブサイトや出店パン屋さんのSNSなどでご確認ください。

画像はイメージです

キャナルシティ博多のイベントとはしごしてみるのもいいかもしれませんね♪

博多リバレインモールはこのあたり

他にも気になるイベントは↓↓↓

⑤11月5日まで開催!博多阪急「冬の北海道物産大会」

11月5日(火)まで、博多阪急 8階 催事場で「冬の北海道物産大会」が開催!

ずわいがに、まるずわいがになどがてんこ盛りの豪華なかにづくし弁当や海鮮丼など北海道グルメが勢ぞろい!3連休中、ちょっと贅沢してみませんか?

博多阪急はこのあたり

他にもいろいろなイベントが開催されているので、ぜひチェックしてくださいね♪

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!