【福岡市博多区】心おどる!ワクワクドキドキするバレンタインスイーツが盛りだくさん!2月14日まで博多阪急で開催!「VALENTINE FESTA 2025」<前編>
バレンタインまであと2週間を切りました。福岡市内の商業施設やお店ではバレンタインフェアが開催されたり、バレンタイン時期限定商品が登場していますね!
今回は毎年多くの方が来場している博多阪急のバレンタインフェアへ行ってきました。
2月14日まで開催!「VALENTINE FESTA 2025」
博多阪急では毎年恒例となっているバレンタインフェア。
今年(2025年)のテーマは「毎日がミュージカル」。
博多阪急の広報の方に話を伺うと、バレンタイン会場にご来場されるお客様が、まるでミュージカルを鑑賞されるように楽しんでお買物していただき、お店を出られる時には“幸福感”いっぱいで家路についてほしいとの思いでこのテーマを設定したんだそうです。
8階催場と地階食料品売り場「うまちか!」で国内外110以上のブランドが出店しています。
会場には、博多阪急でしか買えない限定商品や人気&注目の商品が盛り沢山!今回はメイン会場となる8階催場で、ぜひともチェックしてほしい商品を2回に分けてご紹介します!
(注目ポイントその1)Love! 九州クリエーション
”九州の素材”にスポットを当てた限定企画が「Love! 九州クリエーション」。
「ドレンティ チョコレート」では、九州地区では博多阪急限定で「カカオベイクドサンド いちごティラミス」(1個入り 540円(税込))が販売されています。
博多あまおうをベースにしたいちごパウダーとチーズパウダーをホワイトチョコレートに閉じ込め、カカオラングドシャでサンドした逸品。
他にも人気の「カカオベイクサンド フロマージュシトロン」(1個入り 451円(税込))や「カカオベイクサンド ミルク」(1個入り 390円(税込))などがあります。食べ比べてみるのも◎。
「ジャパンジュース」では、博多阪急限定で九州産柑橘3種類(熊本県の”不知火”・福岡県の”糸島れもん”・宮崎県産の”日向夏”)に果汁を染み込ませ、手作業で砂糖漬け、乾燥させた後、香り高いダークチョコレートでコーティングした、「オランジェットアソート KYUSHU」(2,862円(税込))が販売されています。
他にも国産柑橘ピールをそれぞれ相性の良いチョコレートにミックスした商品もあります。食べ比べしてみるのも良さそうですね。
「XXOCOA(ショコア)」の人気商品「ルナサンドクッキー」に”糸島れもん”のフレーバーが登場。クッキーのサクサク食感としっとりしたチョコレートのバランスが絶妙!福岡地区では博多阪急限定で販売されています。
梅酒が好きな方、必見!福岡県産ブランドいちご“あまおう”を果汁にし、本格梅酒と合わせて作られた、「篠崎酒造」の「あまおう、はじめました。」を使用した特別なバレンタインチョコレートが博多阪急限定で販売されています。
「あまおう、はじめました。生チョコレート」は、濃厚なあまおういちご果汁と梅酒が織りなす酸味と甘みの絶妙なハーモニーをしっかり感じられるよう、ホワイトチョコレートと合わせました。
絶妙なハーモニーを味わってくださいね♪
他にも九州の素材をふんだんに使った商品が販売されていますので、ぜひお手に取ってくださいね。
(注目ポイントその2)あの人気パティスリーとコラボ!Weekly Sweets!
博多阪急のバレンタイン担当者が、バレンタインをもっとお客様に楽しんでいただきたい!という熱い思いを込めた特別企画。開催期間中に会場に何度も足を運んでいただきたいと、地元の4つのパティスリーにお願いして週替わり企画が実現!
1月29日(水)~2月4日(火): アンジェ ココ
2月5日(水)~2月9日(日): パティスリー ルイ
2月10日(月)~2月14日(金): ホテルニューオータニ博多
今回も一店一店ゆっくりと見て回りたいと思うほど、充実した内容になっています。「VALENTINE FESTA 2025」のことをもっと知りたい!という方は、特設サイトにアクセスしてくださいね。
大切な方へ贈るのはもちろん、日々頑張っている自分へのご褒美に♡博多阪急の「VALENTINE FESTA 2025」に足を運んでくださいね♪
★博多阪急様、取材協力ありがとうございます。
博多阪急はこのあたり