【福岡市博多区】キャナルシティ博多内、「ラーメンスタジアム」より23年の感謝を込めて!一時休業する8月31日まで店長渾身の「スーパーラーメン」が登場中!
2025年9月1日(月)より一時休業する、キャナルシティ博多にある「ラーメンスタジアム」。
8月1日(金)から23年間の感謝を込めた「ラーメンスタジアムより感謝を込めて!ありがとうキャンペーン」が開催中です!

提供画像
一時休業まであと半月。ラーメンスタジアム内の様子は?各店長渾身の”スーパーラーメン”とはどんなラーメンなのか気になり、現地に行ってきました!
9月1日(月)より一時休業する「ラーメンスタジアム」へ行ってきました。
場所はキャナルシティ博多、センターウォーク5Fにあります。
ラーメンスタジアムは、福岡を代表するラーメン店や日本を代表するラーメン店が一堂に集まっています。ラーメンスタジアムに入ると、昭和にタイムスリップしたかのような懐かしい雰囲気。
現在、ラーメンスタジアムには、JR博多駅近くに本店がある「ラーメン二男坊」やとんこつ発祥の地、久留米市の大人気店「拉麺 久留米 本田商店」、札幌の行列店「札幌みその」など、8店舗が入っています。
平日の13時ごろ行ったのですが、夏休み期間中とあって国内外の旅行客の方が多くいらっしゃいました。
各店店長がラーメンスタジアムでの思い出を詰め込んで考案した渾身の一杯「スーパーラーメン」をいただきました!
今回の目的は、8月1日(金)~8月31日(日)まで期間限定で提供されている「スーパーラーメン」。
創業時から話題を集めたラーメンや過去に期間限定で提供したラーメンなど、各店店長がラーメンスタジアムでの思い出を詰め込んで考案した渾身の一杯がいただけます。
どれも気になる!どれも美味しいんだろうな…と悩みに悩んだ筆者。
今回は「初代 秀ちゃん」のスーパーラーメンをいただきました。
「初代 秀ちゃん」は、1993年創業当時の味を再現している伝統を守りつつ、革新の味を追求しているラーメン店です。
こちらで販売しているスーパーラーメンが「辛秀ちゃん」(1,200円)です。
旨味とコクを極限まで閉じ込めた伝説の「辛だるま」をアレンジした一杯。
和風出汁に秘伝の旨辛味噌を重ねたスープを一口いただくと、んんっ!辛っ!!唐辛子の痛快な辛さと共に奥深い風味が口いっぱいに広がってクセになる美味しさ!!!
麺は、もちもちとした食感の太麺・玄米粉麺99麺。豚バラ、ニラ、もやし、溶き卵等の具材と一緒にいただくと辛さよりもそれぞれの旨味が合わさって美味しい!
白髪ねぎもアクセントになっていて、シャキッ!モチッ!とした食感と辛さがたまりません!
店長に話を伺うと、一時休業が発表されてから初代 秀ちゃんファンの方だけでなく、辛だるまファンの方も足を運んでいるそうです。「グルテンフリーの麺に唐辛子やにんにくなど発汗作用や代謝アップする食材がたっぷりなので、ダイエット中の方やカロリーを気にされている方などもモリモリ食べられる一杯になっていますよ!」と仰っていました。
「ラーメンスタジアムより感謝を込めて!ありがとうキャンペーン」では、「スーパーラーメン」の販売以外に、異なる店舗のスーパーラーメンを食べ、スタンプを3つ集めると、スタンプラリー台紙が1,000円OFF券になる「スーパーラーメン スタンプラリー」が開催中です。
キャナルシティ博多の広報の方に話を伺うと、「ラーメンスタジアムは来春、営業を再開します。」との嬉しい情報をいただきました!
最近ラーメンスタジアムに行っていないな…という方はもちろん、まだ行ったことがないという方も夏の思い出に、ラーメンスタジアムへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
※キャナルシティ博多様、初代 秀ちゃん様、取材協力ありがとうございます。
ラーメンスタジアムはこのあたり