【福岡市博多区】ランチタイム限定営業!ご飯が止まらない新感覚トンテキ専門店「熟成トンテキ 裏こぶたさんがころんだ。」が8月1日オープン!

北九州市で人気のお店「こぶたさんがころんだ。」がプロデュースするお店が、2025年8月1日に店名を変えてオープンしたとの情報を知り行ってきました!

8月1日オープン!「熟成トンテキ 裏こぶたさんがころんだ。」

場所は、JR博多駅から車で約7分。山王公園から徒歩約5分。駅南やよい通り沿いにあります。お店は以前「トンテキや 山田ロース」という店名でしたが、2025年8月1日に現在の名前にリニューアルオープンしました。

小料理屋さんのようなホッと落ち着く店内。

カウンター席とテーブル席があるので1人でも複数人でも利用できます。

店名に”ぶた”とついているだけあって、店内には豚の置物や絵画、絵本などが飾られていましたよ。

メニューは、トンテキの量が選べる「トンテキ定食」、数量限定の「トンテキ丼」、13時以降もしくはトンテキが完売した場合に提供される「豚バラ辛にんにく定食」の3種類。

今は、トンテキ定食のシングル(140g)+温玉トッピングをいただきました。

トンテキ定食には、トンテキの他に北九州市小倉南区産の夢つくし、キャベツの千切り、味噌汁がセットになっています。

ピンク色の断面が美しいトンテキ!こちらでは九州産の肩ロースを特殊な調理法で仕込んでいるそうで、しっかりと火が通っているのですが、やわらかな食感を楽しめるようになっているそうです。

まずは福岡の醤油使用した特製のソースに絡めていただきました。んんっ!驚くほどにやわらかい!そして豚肉の脂と赤みの旨味、特製のソースが口いっぱいに広がります。噛めば噛むほど旨味が増して美味しい!脂身が多い部分もあるのですが、見た目よりもあっさりしています。
脇にちょこんと添えられていたわさびをつけていただいたのですが、ピリッとしたわさびの風味がお肉の旨味を引き立ててくれます。

トンテキを一枚食べるたびに美味しくて白ご飯がすすむ筆者。

トッピングした温玉とトンテキを絡めていただいたのですが、んんんっ!美味しい!特製のソースと温玉の相性抜群!特に卵黄が特製のソースを絡めたトンテキの味をマイルドにしてくれるので、美味しすぎて箸が止まりません。

そのまま食べても美味しかったのですが、温玉を絡めたトンテキを白ご飯の上にのせて一緒に食べる、肉TKG!あまりの美味しさに無我夢中で食べてしまいました。

思っていたよりもしつこくないので、女性や子どもさん、お年寄りの方もハマってしまう、お米を美味しく食べるための魅惑のトンテキ。

営業時間は11時~14時。ぜひランチタイムにボリューム満点!一度食べたらハマっちゃう!魅惑のトンテキを食べに足を運んでくださいね♪

☆熟成トンテキ 裏こぶたさんがころんだ。様、取材協力ありがとうございました。

熟成トンテキ 裏こぶたさんがころんだ。はこのあたり

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!