【福岡市博多区】今年(2024年)は「クリスマスアドベント」と同日スタート!冬の風物詩イルミネーション「光の街・博多」が11月1日からスタートします!

2024年10月もあと4日。

提供画像

2024年11月1日(金)から福岡の冬の風物詩である「クリスマスアドベント」が、JR博多駅前広場や福岡市役所西側ふれあい広場などで開催されます!

朗報です!福岡の冬の風物詩である「クリスマスアドベント」が、2024年11月1日(金)からJR博多駅前広場や福 …

JR博多駅前広場では、2024年11月1日(金)~12月25日(水)まで「柴田産業 presents CHRISTMAS MARKET in Hikari no Machi HAKATA」が開催されますが、イベント初日には、「光の街・博多」の点灯式が開催されますよ!

「光の街・博多」の点灯式が11月1日開催!

今年(2024年)で14回目を迎える冬の風物詩イルミネーション「光の街・博多」

2023年11月撮影

今年度のイルミネーションのテーマは「PRAY FOR PIECE(小さな祈りから大きな祈りへ)」。
「光の街・博多」を彩なす光の一粒ひとつぶ(piece)に、平穏な日常という一片の願いを重ね、大きな平和(peace)への祈りへとつながっていくことをこの光に託したいとの願いが込められています。

2023年12月撮影

 
今年(2024年)は、学校法人沖学園玉水幼稚園・月のうさぎ保育園の子供たちを招待して点灯式が開催されます!
子供たちによる歌唱の後、点灯式に来場した皆さんと一緒にカウントダウンを実施。JR博多駅前広場のイルミネーションが一斉に点灯し、JR博多駅前広場が幻想的な光の街へと生まれ変わります。
【開催日時】2024年11月1日(金)点灯式開始 18:00ごろ/点灯予定 18:30~【開催場所】JR博多駅前広場(大屋根下)
※詳しくはこちらから

去年(2023年)は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により4年ぶりにスペシャルゲストを招いての点灯式でしたが、

2023年もあと2ヶ月を切りました。年末に向けて慌ただしくなっていく中、今年も博多の冬を彩るイルミネーション「 …

今年(2024年)はほっこりする点灯式になりそうですね♪

2023年12月撮影

開催期間は2024年11月1日(金)~2025年1月5日(日)まで。点灯時間は17時~24時となっています。

64万球の壮大なイルミネーションがつくる幻想的な光の街へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

※追記※

11月1日(金)、あいにくの雨の中でしたが盛大に点灯式が開催されました!

2024年11月1日(金)から博多の冬の風物詩イルミネーション「光の街・博多」がスタートしました! 11月1日 …

JR博多駅前広場はこのあたり

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!