【福岡市博多区】食べた瞬間虜になる!鎌倉で行列が絶えない人気アップルパイが博多エキナカマイングに博多初出店!「博多 ミレメーレ」が4月25日オープン!

2025年4月25日(金)、博多エキナカマイング(以下、マイング)に博多初出店の2店舗がオープンしました!

今回は「鎌倉」で話題のアップルパイ専門店を紹介します!

博多初出店!鎌倉で人気のアップルパイ専門店「世界一のアップルパイ Hakata mille mele 博多 ミレメーレ」

世界一のアップルパイ 鎌倉 mille mele ミレメーレ」は、料理、スイーツの世界大会において入賞し続ける世界一シェフのマルコ・パオロ・モリナーリ氏が素材や製法にこだわり作り上げた世界一のアップルパイⓇ。鎌倉で人気のアップルパイ専門店です。

神奈川県鎌倉市や山梨県、沖縄県などに店舗があり、福岡初出店です!

食べた瞬間虜になる!鎌倉で行列が絶えない人気アップルパイをご紹介!

「世界一のアップルパイ Hakata mille mele 博多ミレメーレ(以下、博多 ミレメーレ)」があるのは、食品エリアエキナカキッチン内。隣りには「YAMAYA BASE」があります。目に留まる、mille meleのリンゴの赤色をアイコンカラーにした真っ赤なお店から、食欲をそそるイイにおいがたまりません!

こちらではお店を代表する「世界一のアップルパイⓇ」と、博多mille meleで限定販売されている2つのパイがあります。

◇世界一のアップルパイ◇

厳選した小麦とフランス産発酵バターをたっぷり使い、1,000層に折り込んだサクサクのパイ生地に、大ぶりにカットされたボリューム感あるりんごとバニラの香りと卵のコク、ミルクの甘さがギュッと詰まった風味豊かな特製カスタードクリームに、あと入れした豆乳チーズクリームで仕上げてサッパリした上品な味わいの世界一のアップルパイⓇ。

甘さ控えめでシナモンが入っていないので、アップルパイが苦手な方でも気軽に食べられます。食べた瞬間、あまりの美味しさに虜になる方が続出する、世界一のアップルパイⓇです!

◇(マイング限定!)世界一のあまおうストロベリーパイ◇

アップルパイと同じサクサク生地に、特製のストロベリーカスタードと、博多あまおうのコンフィチュールを入れ焼き上げたパイ。

焼き上げ後に入れる豆乳チーズクリームによってあまおうの甘酸っぱさが爽やかな風味になっています。いちご好きな方にはぜひ食べていただきたい!博多の新名物になりそうな絶品パイです!

◇(マイング限定!)世界一の明太チーズポテトパイ◇

アップルパイと同じサクサク生地に、こだわりの博多明太子とモッツァレラチーズ、ポテトを包んで焼き上げたパイ。

サクサクとしたパイ生地と明太ポテトグラタンを食べているかのような具の相性が抜群!ありそうでなかった新感覚の味が美味しい!ピリッとした辛さがアクセントになっているので、ちょっとしたおつまみとしてワインなどと一緒にいただくのも◎。こちらも博多の新名物になりそうな絶品パイです!

「世界一のあまおうストロベリーパイ」「世界一の明太チーズポテトパイ」はここだけしか購入できませんので、福岡の新しい手土産として注目を集めそうですね!

2025年5月末まで、限定パイがオープン記念特価価格に!

2025年5月末まで、な!なんと!限定パイ2種類が税込50円引きになります!

1個から購入できますが、4個まとめて買うと100円(税込)お得になります!

組み合わせも自由なうえ、冷蔵保存だと賞味期限は当日含めて3日間なのでまとめて買っても良さそうですね。

焼き立てが美味しいのでご自宅では、電子レンジで30~60秒温めた後、予熱したトースターで約60秒で(※機種により異なりますので様子をみながら)、焼き立てサクサク食感になり、カスタードクリームがさらにトロリとなり美味しくなりますよ♪

あまりの美味しさに虜になる方が続出中の世界一のアップルパイⓇ。ぜひ博多 ミレメーレへ足を運んでくださいね♪

☆世界一のアップルパイ 鎌倉 mille mele ミレメーレ様、㈱博多ステーションビル様、取材対応ありがとうございました。

「博多 ミレメーレ」がある、博多エキナカマイングはこのあたり

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!