【福岡市博多区】2023年もご愛読ありがとうございました!2023年、号外NET 福岡市博多区で人気記事TOP10(5位~1位)を発表します!

2023年も残すところあと1日となりました。

みなさんにとってはどんな1年でしたか。

号外NET 福岡市博多区」は、2023年2月にリスタートしてから約10ヶ月。記事を見ていただき、情報を提供をいただき本当にありがとうございます!
福岡市博多区は思っているよりも広く、なかなか行けていない場所もありますが、みなさんのおかげで楽しく取材でき日々感謝しています!!

2023年も残すところあとわずかとなりました。 みなさんにとってはどんな1年でしたか。 「号外NET 福岡市博 …

昨日(12月30日)に引き続き、今年1年を振り返りアクセス数の多かった注目を集めた人気記事をランキングで発表したいと思います!

第5位 はんばーぐとおむらいすのお店 いくら、オープン

THE BLOSSOM HAKATA Premier(ザ・ブラッサム博多プレミア)にある、はんばーぐとおむらいすのお店 いくらが2月1日にオープンした記事が5位に!

福岡市地下鉄七隈線延伸開業により、新駅ができる「櫛田神社前駅」近辺は注目スポットとなっています。 https: …

オープン以来、連日大行列の人気店!数多くのメディアなどにも紹介されているのでご存知の方も多いと思います。

絶品ハンバーグオムライスなどを食べに足を運んでみてくださいね♪

第4位 BURGER KING 博多駅筑紫口店、その後は?

2022年6月に号外NET 福岡市博多区でお伝えして以降、臨時休業が続いていたBURGER KING 博多駅筑紫口店。現在の様子をお伝えした記事が4位に!

とても気になる情報をいただきました。 <情報の内容> 博多駅のバーガーキング、いつの間にか閉店のようです。 店 …

5月18日に営業再開され、連日多くの方が足を運んでいますよ♪

第3位 食生活♥♥ロピア 博多ヨドバシカメラ店、オープン

ヨドバシカメラ マルチメディア博多(以下、ヨドバシ博多)4階の専門店フロアに食生活♥♥ロピア 博多ヨドバシカメラ店(※以下、ロピア 博多ヨドバシカメラ店)が6月2日にオープンした記事が3位に!

改装工事のため、2023年2月5日(日)から閉店しているヨドバシカメラ マルチメディア博多(以下、ヨドバシ博多 …

広い店内には新鮮野菜や精肉、お菓子、酒類が種類豊富!

まだ一度も行ったことがない方は足を運んでみてくださいね♪

第2位 プロ御用達の業務用ケーキが食べられる自販機

五洋食品産業㈱の業務用冷凍ケーキが販売されている自販機を紹介した記事が2位に!

住吉通りにあるロイヤルホスト 住吉店から裏路地を歩いていると、 んんんっ?コインパーキングの一角に気になる赤い …

福岡市博多区内には自販機が3台設置されています。

2023年8月上旬、博多駅南1丁目、焼肉 多牛 博多駅南店近くを歩いていると…おっ!赤い自販機を発見! 202 …

残りの1台は?

2024年にお伝えしたいと思います。お楽しみに♪

第1位 キャナルシティ博多イーストビル。その後は?

5月7日に営業終了となった、キャナルシティ博多イーストビル

2012年にキャナルシティ博多の新館として建てられ、2023年5月7日に営業終了となった、キャナルシティ博多イ …

閉店してから3ヶ月後の様子をお伝えした記事が2023年で一番見ていただいた記事になりました!

ラッキーフロッグはその後どうなっているのかも気になりますね。

キャナルシティオーパ センターウォーク地下1階にある「LaFesta(以下、ラフェスタ)」がリニューアルオープン。新しいお店と共にラッキーフロッグのその後もお伝えできればと思っています♪

 

気になった記事はありましたか?
※記事の内容は公開された時点のものです。最新の情報は各公式ヴェブサイトなどからご確認ください。)

画像はイメージです

2024年は2023年以上に地域のみなさんがドキドキ&ワクワクする、ホットな情報をお伝えしていきたいと思っています!

よいお年をお迎えください。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!